(tozaifx_com)東西FXの公式ブログ

海外FX会社(ブローカー)の無料口座開設サポートと言えば、東西FXの公式サイト。使いやすい無料の口座開設サポートサービス、キャッシュバックキャンペーン実施中、詳細情報、新着情報・FXニューズ、FXを学ぶ、無料FXツールを展開で、FXがはじめての方でも安心です。

東西マーケットコメント:8月の消費者物価指数発表!続伸のインフレを解説!

東西マーケットコメント:8月の消費者物価指数発表!続伸のインフレを解説!

参照元 URL

東西マーケットコメント:8月の消費者物価指数発表!続伸のインフレを解説!

東西FXマーケットコメント – 2024年9月20日

文/宇佐美幸也 – 東西FXリサーチチーム

 

8月の日本消費者物価指数発表!インフレが4ヶ月連続続伸!

 

9月19日に日本の8月消費者物価指数が発表された。

 

結果としては、CPIは前年比予想2.4%に対して3.0%、コアCPIは前年比予想2.6%なのに対して、2.8%上昇といずれも市場予想を上回り、大きく続伸することとなった。

 

Bloombergによれば、明治安田総合研究所Chief Fellow Economistの小玉氏は、市場の不安定性を加味して、日銀は今月の会合では金利を据え置くだろうと予測したものの、長期的な利上げサイクルは続く可能性が高いと指摘した。

 

日銀は直近2016年から維持していたマイナス金利政策を撤廃し、0.1%、0.25%と断続的に政策金利の引き上げを繰り返している。インフレが緩やかに進行していることを鑑みても、長期的な利上げサイクルが継続する確率は高い。

 

FRBが先日0.5ptの利下げを行ったことも踏まえると、政策金利の差は縮小の一途を辿っている。これによって、ここ数年続くキャリートレードに起因した長期的な円安トレンドが終了し、円高に突入する可能性もある。よって、今後の円の動きは引き続き注視する必要があるだろう。

 

ポンド円テクニカル分析〜値動きと今後のトレンド〜

 

上記の図(Yahoo Financeより)はポンド円の日足チャートである。

 

この図を見ると、ポンド円は2024年7月に大きく下落して以降、方向感のない相場をしていることがわかる。

 

テクニカル分析の観点でも、75日移動平均線は下向きになっている一方で、フォーメーション的にはダブルボトムを形成しつつあり、示唆されるトレンドに一貫性がない状態である。

 

オシレーター指標を見ると、RSIは中立であり、MACDではMACDラインがシグナルラインを上抜けするゴールデンクロスが発生している。これらを踏まえれば、少なくとも短期的には上昇する可能性の方が高いと思われる。

 

一方で、日銀とBOE金利政策に関して反対方向に動いており、それによって政策金利の差が縮小していることを踏まえると、長期的には円安方向に動く可能性が高いと思われる。そうなると、テクニカルで示唆される短期的な上昇が起これば、絶好の売り場となるかもしれない。

www.tozaifx.com