(tozaifx_com)東西FXの公式ブログ

海外FX会社(ブローカー)の無料口座開設サポートと言えば、東西FXの公式サイト。使いやすい無料の口座開設サポートサービス、キャッシュバックキャンペーン実施中、詳細情報、新着情報・FXニューズ、FXを学ぶ、無料FXツールを展開で、FXがはじめての方でも安心です。

FX週間レポート (8月第1週)|トランプ政権は中国に対する優位性を押し退ける

f:id:tozaifx_com:20180806173934p:plain

今週の為替相場の見通し:

先週は、(1)米国と中国の貿易紛争を取り巻く新たな緊張、(2)イタリアの予算と成長に対する懸念、(3)日銀の利回り曲線 の調整YCC)と 高い世界的な利回り ( 急な利回り曲線)、(4)政治的要因(トルコリラ南アフリカランド、ロシアルーブル)に左右される少数の新興市場通貨などが特徴の先週だった。

米国経済、S&P500、大統領支持率は依然として回復しているため、トランプ政権は中国に対する 認識された優位性を押しのけようとしているように映った。中国は迅速に貿易戦争を終わらす気配を見せず、交代する様子は見せていない。米ドル/人民元の上昇圧力は残るかもしれない。 次の抵抗レベルは6.9080である。 人民元減価償却の急速な進展による政策の不快感により、中国人民銀行オンショアFX先渡し販売に20%の準備金を再び課すことになった。

欧州ユーロ/米ドル のスライドは底打ちしているとは思うが、イタリアの財政計画とイタリア債券の弱さの根本的な不安は、ユーロに 重荷になっている。 欧州ユーロ/米ドル が2018年後半までに 基盤を構築していると考える。技術分析は、短期的に1.1530 / 1.1750の間の欧州ユーロ/米ドルのレンジ相場を支持する。

毎週のマクロ経済のアップデート

火曜日 (8月07日)
• オーストラリア準備銀行(RBA)会合 – インフラ投資は抑制され、インフラ投資と非鉱山事業投資の回復は成長を支えている。 RBAはいかなる政策決定も保留状態にある。

水曜日 (8月08日)
• 中国外貨準備−貿易データは同日にリリースされた。 貿易緊張の高まりや中国の金融政策の緩和にもかかわらず、資本流出の圧力は調整可能と見える。

木曜日 (8月09日)
• フィリピン中央銀行(BSP) – 25-50bpの利上げが見込まれる。 BSPは、上昇するインフレ期待と為替変動をより懸念している。

金曜日 (8月10日)
• 日本および英国の国内総生産GDP )- 2018年第一四半期の経済成長の一時的鈍化後、日本と英国のGDP成長率は改善している。 日本にはインフレがなく、ブレグジットの不確実性は依然として問題となっている。

• 米国消費者物価指数(CPI )- 連邦準備制度理事会は、上昇が緩やかな限り、インフレ率が2%を上回るリスクについてはあまり懸念していない様子だ。 連邦準備理事会(FRB)は、今年2倍、2019年には4倍の利上げを計画している。

 

経済見通し:

世界的な成長は健全な状態を維持しており、財政刺激の恩恵を受けるアメリカが特出し、他の先進国市場は継続して非常に支持的な金融政策に満足している 。 これまでに発表された実際の措置は比較的軽微ではあるが、貿易障壁を取り巻くエスカレートした巧言は明らかに懸念要素になっている。

外国為替:

米ドルの反発はまだ終わっていないが、政策の相違がピークに近づくにつれて、その勢いは緩和されるだろう。 貿易緊張が激化し、さらなる上昇の可能性が残っているため、アジア通貨先物の予測は格下げとなる。

株式:

 金利の上昇を背景に、グローバル株式のさらなる上昇は、主に収益の伸びに限定されるだろう。 一方、リスクのアンバランスに市場は荒れるだろう。 わずかにアンダーウェイトの 姿勢を維持する。

コモディティ:

継続的な地政学的騒音にもかかわらず、原油価格は、OPECが価格高騰防止のために必要時には 供給を増加するといった期待が高まったことで減速した。

全て読むにはこちらをクリック!

https://www.tozaifx.com/weekly-report-20180806

www.tozaifx.com